Photo by Lesly Juarez on Unsplash

雑記

【自粛疲れ】瞑想を3年間ほぼ毎日やってみた感想【効果&やり方】

2020年4月10日

コロナウィルスの影響で落ち着かない日々が続きますね。
自粛期間も長くなってきて、イライラがたまる時期なのでしょうか…
世界的に家庭内DVが増えていたり
コロナ離婚なんて言葉も出てきています。

そんな「なんだか落ち着かない」という今こそ「瞑想」がおすすめ。
私は3年前に瞑想と出会い、ほぼ毎日行うことが習慣になって
瞑想ファシリテーターとなりました。
自分の体験談も含めて「瞑想」についてお伝えします!

目次
・そもそも「瞑想」って何?
・瞑想をするメリット
・1分瞑想から初めてみよう♪

絶対怪しい!そもそも「瞑想」って何?

Photo by Gautam Krishnan on Unsplash

「瞑想」と聞くとなんだか怪しい、うさんくさい…と思う方も多いかと。
簡単にいうと
科学・医学的研究もされている、人生をよりよくするためのツール
です。
ご指導いただいた渡邊愛子先生は
「考えと考えの間(ギャップ)に入り、ただ観察し続けること」。

そこの領域から見えること、聞こえること、触れることなど全ての感覚が
人生をよりよくするためのツールとつながっていく。という感じでしょうか。

海外では成功者といわれる人が多く実践していて
例えば、スティーブ・ジョブズ、ビル・ゲイツ、マドンナ、レディー・ガガ、
日本でも野球のイチローさん、サッカーの長谷部誠さんも公言しています。

私は友人に誘われて瞑想会へ行ったのがきっかけでした。
米国チョプラセンター認定メディテーションティーチャーの
渡邊愛子先生からご指導いただき
その日から瞑想生活をスタートして今にいたります。

やらなきゃ損!?「瞑想」をするメリット

Photo by Greg Rakozy on Unsplash

他にも多くありますが、以下は私が実感したものです。

<瞑想するメリット>
・ストレスが軽くなる
・疲れが溜まりにくい
・集中力が上がる
・自己肯定感が上がる
・どんな時も平常心
・直感力が上がる
・シンクロニシティが起こる
・不安がなくなり幸福感が上がる
・願いが叶いやすくなる

この中で「シンクロニシティが起こる」「願いが叶いやすくなる」って
ちょっとスピリチュアルな感じでぼんやりしているな〜と思いましたよね。
「シンクロ〜」は意味ある偶然が起こる。ということですが
これは私の体験談を読んでいただく方がわかりやすいです。

私は瞑想会へ参加した翌日から、1日2回30分の瞑想を始めました。
1回目は起床後すぐ、2回目は帰宅する時の電車の中。
2回目は車中になるので①座れること、②30分間なので乗り換えなしで最寄り駅まで行ける。
という条件が揃うことが必要でした。

ダイヤの関係で乗り換えが多い線だったのですが
「瞑想をする!」と決めた翌日から2週間近く①座る②乗り換えなしという
条件をクリアして帰宅時に毎日瞑想ができました。
ちなみに毎日違う時間帯で帰っていたんですよ!

こんなことある??? と
その当時は本当にびっくりしました。
でも、瞑想を始めるとこういう交通シンクロは多いそうです。
電車を1本逃してタクシーへ乗ったら
電車が遅延したので結果間に合った!とか
シンクロあるあるです(^^)

<シンクロ&願いが叶うプロセス>
「瞑想をしたい」という願望

座れる、乗り換えなしという偶然
(シンクロニシティ)

願望が叶う!

毎月編集会議があったのですが
企画案が採用されることが増えたり
仕事でトラブルがあってもパズルがハマるように
結果なにもしなくてもうま〜くまとまることも。

初心者でも大丈夫!1分瞑想から始めてみよう♪

瞑想も宗派的なものがあり、やり方は様々。
私はディーパック・チョプラ博士のデザインした方法
「原初音瞑想」を実践しています。

チョプラ博士は現代でも取り入れやすく継続できる瞑想法を指導されていて
今回は初心者でも行いやすい1分瞑想をご紹介します!

<1分瞑想のやり方>
1:ラクな姿勢で座り、手の平を上にして脚に置く
(床、イスどちらでも。座禅はしなくOK)
2:顔はやや上むきにして目を閉じる
3:意識を胸の中央に向ける
(第4ハートチャクラ)
4:感謝の気持ちを感じる
(すでに与えられている物事や状況の中で
「ありがたい」と感じていることを思い浮かべる)
5:1分たったら目をゆっくり開ける

温かい気持ちになりませんか?
「ありがとう」と思うことは1つでもかまいません。
時間のある時は思い浮かぶだけ続けてもOKですよ。

もっと詳しく知りたい!というときはこの本

初心者にも読みやすいマンガ。私も最初に読んだのはこの本でした。
瞑想って何?効果や実践方法などわかりやすく説明されています。

 

 

 

 

 

前半は自分とは何者?本当に欲しいものは何か?幸せとは?など
自分自身と向き合い問題点を理解する理論編。

後半はどうしたら思うように生きれるのか?理想をどう実現させていくのか?などそのために具体的に何をしていくのかを説明した実践編。

 

 

まとめ:【自粛疲れ】瞑想を3年間ほぼ毎日やってみた感想【効果&やり方】

今回のコロナウィルスの感染は100年に一度ともいわれるほど
人類的に大きなできごとです。これにより社会のシステムがガラリと変わり
生活様式だけでなく、物事の見方や常識までも
変わらざるおえない状況ですよね。そんな激しい時代だからこそ心を落ち着かせて
おだやかに過ごせるようにぜひ瞑想を活用してみてください。自分の中の新しい何かに気づくきっかけになるかもしれませんよ!
何かお役に立てたら幸いです(^^)

 

-雑記

Copyright© カモシーきよえblog , 2024 All Rights Reserved.