https://kamoshi365.com

雑記

「信じるか?信じないか?」ではなく「のるか?のらないか?」がだんぜん楽しい【ワクワク感】

こんにちは。

占いとかUFOとか幽霊とか…
世の中には「信じる?信じない?」ということありますよね。

今回は「信じるか信じないか」を「のるか?のらないか?」に
変えてみると生活は楽しくなるよ!

をシェアします。

 

作家・荒俣宏先生の言葉「のるかのらないか」…さすがです!

目に見えないもの、科学では証明できないことは
「信じる?信じない?」という話になりますよね。

この「信じる?信じない?」ってちょっと重くないですか?

そんな気持ちをスッとラクにしてくれたのが
荒俣先生の「のるかのらないか」という言葉。

荒俣先生といえば妖怪など目に見えない世界への造詣が深く
たいへんな博識家で知られています。

確か幽霊やおばけテーマのテレビ番組にご出演されていたときに

「こういう世界は信じるか信じないか。ではなく、のるかのらないか」

とおっしゃっていて
「うまいこというな〜さすが!」とひざを打ちました。

何かを選択するときは「のるか?のらないか?」で決めてみた

実生活ではあまり言わないし、聞く機会もないですが
ドラマなどで勢いよく「その話のった!」なんてセリフを聞くことありますよね。

まさにその感覚。
この「のった!」というときって期待とワクワク感で満ちています。

会社を辞めるか辞めないか…という結果が見えず
不安がともなう大きな選択だけでなく

友人からの誘いにのるかのらないか
今からブログを書くか書かないか
どっちのケーキを食べるのか…

そんな日常のささいなことやくだらないことも
「のった!」「のらない!」とまるで賭けをするようにすると
なんだか楽しい気分になれますよ!

まとめ

今回なんでこのテーマにしたかというと
個人的にスピリチュアル的な話題は大好きなのです。

が、スピ系は「信じる?信じない?」で
語られることが多いなと。

「信じる?信じない?」っていうほど大げさなもんではなくて
もっとライトでエンタメ的に楽しんでるだけ(あくまでも私は)。

荒俣先生の「のるか?のらないか?」という言葉で
自分の気持ちがぴったりと表現されてたことに感動しました。

そしてこの感覚はスピ系でなくても日常の色々な場面で
当てはめてみるとちょっとワクワクするな〜と実感したのでシェアしてみました。

この話にぜひのってもらえたらうれしいです。

 

>>>カモシーきよえ

 

 

 

 

 

 

-雑記

Copyright© カモシーきよえblog , 2024 All Rights Reserved.